top of page

あおりんこ通信

あおりんこの日常をブログ形式でお届けします。

途方に暮れるまで遊べ!

コロナウィルスで、子どもたちは、どこにもいけず、くさってる?


今こそ、とほうにくれるまで遊んだらいい。

お母さんやお父さんも途方に暮れるまで遊んだことある? 


たぶん、ないよね。


この際、学校のことも友達のこともかんがえず、なにもしないをやってみるといい。


何もしないではいられなくなる。


やりたいことだけすりゃあいい。


だって、いつコロナが終息するかわからない。


お家で家族で遊んだり、暮らしを作るってところを是非やってほしい。みんなやってるよね。


もう、勉強のことも未来のことも考えないで、今を思いっきりいきる。ってところをコロナは、プレゼントしてくれたのかもしれない。


本当に大切なものは、なんなのか?わかってくるかもしれないね。

最新記事

すべて表示

森のようちえんあおりんこの子ども達が、知多翔洋高校のまちの先生の先生役として、参加しました。 デッカイブルーシートをひいたら、イルカショーがしたいと言い出す。 始まる前は、ジャンジャン喋っていた子ども達も、いざ、講座が始まると、緊張!!! まずは、3チームにわかれて、チーム名を決める。 なんだか、去年の生徒さんより元気ぐいい。 あおりんこの朝の会をやったあと、いつもの困ってること、どうしてもいいた

bottom of page