誰が置いていったか知らないが、棚に昭和のにおいがする犬棒カルタがおいてあった。
「いぬもあるけば、ぼうにあたる」などの格言が、カルタになっているやつである。子どもの一人がやりたいというので、大人が読んで最初の字を見せてその字の絵札をとる。をした。
全員年少さんだけど、月齢や字を覚え始めた子によって、取れる枚数は、違う。
他の子が絵札を見つけても「すご〜い!」と言い合えるし、たくさん絵札を取れた子に「いっぱい取れたね」と喜び合える。いいぞ、いいぞ。と思ってしまう。
あおりんこの日常をブログ形式でお届けします。
誰が置いていったか知らないが、棚に昭和のにおいがする犬棒カルタがおいてあった。
「いぬもあるけば、ぼうにあたる」などの格言が、カルタになっているやつである。子どもの一人がやりたいというので、大人が読んで最初の字を見せてその字の絵札をとる。をした。
全員年少さんだけど、月齢や字を覚え始めた子によって、取れる枚数は、違う。
他の子が絵札を見つけても「すご〜い!」と言い合えるし、たくさん絵札を取れた子に「いっぱい取れたね」と喜び合える。いいぞ、いいぞ。と思ってしまう。
あちらもこちらもお祭りやイベントは、中止 あおりんこでは、夏休み前最後の日、何をしたいか?こどもたちで、考えました。 お祭りがやりたい! ということになり、自分が何をやりたいか考えました。 おすしやさん改めアイスクリームやさん かきごおりやさん わたがしやさん ジュースやさん コンサート 「ひまちゃんは、ひまちゃん!」 ひまちゅんによるオリジナル読み聞かせまたは、オリジナル鼻歌 気まぐれなひまちゃ
森のようちえん あおりんこをNPO法人化しようと思います。森のようちえんが目指しているものは、既存の幼稚園、保育園が目指している子ども像と違うものでは、ありません。自分で考え、動くという自主性のある、自己肯定感の強い子をそだてたい。どの子にも平等にこの魅力ある環境をプレゼントできる、創りたい大人と熱く、深く考え、ご協力を仰ぎたいです。 どうぞ、よろしくお願いします。 日時 令和2年6月27日(土)