夏休みが終わって、自由を手に入れたこどもたちが本当にまた、あおりんこに来てくれるのか?ひやひやな一週間
1日目 元気、げんきなんの問題もないね。
2日目くらいからちょっとあやしい雲行きになってきたぞう😅
いつものように絵の具で絵を描きたいという。その時、一人の子がこんな歌を歌った。
♫邪魔しないで、ほっといて、気にしないで〜!
描けたら
♬見て!
そうだよなあ、これ、あおりんこの教訓にしよかとおもた。
あおりんこの日常をブログ形式でお届けします。
夏休みが終わって、自由を手に入れたこどもたちが本当にまた、あおりんこに来てくれるのか?ひやひやな一週間
1日目 元気、げんきなんの問題もないね。
2日目くらいからちょっとあやしい雲行きになってきたぞう😅
いつものように絵の具で絵を描きたいという。その時、一人の子がこんな歌を歌った。
♫邪魔しないで、ほっといて、気にしないで〜!
描けたら
♬見て!
そうだよなあ、これ、あおりんこの教訓にしよかとおもた。
幼児の預かり組は、只今、新体制に移行中のため、募集をしておりません。 👶🏻0歳から3歳までの親子でおさんぽ会を開催します。 前期 4月27日 5月11日 25日 6月8日 22日 7月6日 20日あおりんこまつり この他に、田植えイベントあり 体験参加 1回 親子1組 2000円+保険料1人60円 8回チケット 12000円 場所 概ね 知多市大興寺の里山 時間 10時から13時 持ち