長い夏休み終わった。
子どもたちは、どんなふうになっただろう。
快適なお家で、ゆうことを聞いてくれるママがいる。そんな中で、ある意味過酷な森にまた、来てくれるのだろうか?
私たちの心配をよそに、子どもたちは、強く柔軟になっていた。
今、毎日が面白い。一瞬一瞬に価値があるとさえ思える。
無償化に食い込めるかどうかわからないけど、最後までやる。
私たちをいないことになんかしないでください。
次世代を担っていくのは、絶対にこの子たちです。
あおりんこの日常をブログ形式でお届けします。
長い夏休み終わった。
子どもたちは、どんなふうになっただろう。
快適なお家で、ゆうことを聞いてくれるママがいる。そんな中で、ある意味過酷な森にまた、来てくれるのだろうか?
私たちの心配をよそに、子どもたちは、強く柔軟になっていた。
今、毎日が面白い。一瞬一瞬に価値があるとさえ思える。
無償化に食い込めるかどうかわからないけど、最後までやる。
私たちをいないことになんかしないでください。
次世代を担っていくのは、絶対にこの子たちです。
森での体験は、随時。 分かりやすいこれからの新しい保育、教育についてのお話し会が、あります。 9月21日(土)10時から12時 知多市こども未来館 これから始まるAI時代と森のようちえんの意義 参加費無料託児なし 講師 楠木誠治 あおりんこ教育対話 ヒュッゲの会...
森のようちえんあおりんこの子ども達が、知多翔洋高校のまちの先生の先生役として、参加しました。 デッカイブルーシートをひいたら、イルカショーがしたいと言い出す。 始まる前は、ジャンジャン喋っていた子ども達も、いざ、講座が始まると、緊張!!!...
Comments