top of page

あおりんこ通信

あおりんこの日常をブログ形式でお届けします。

図鑑大好き❤

あおりんこでは、動植物の名前を教えたり、覚えたりすることは、重要視は、していない。自然の中での子どもたちの発語やファンタジー、不思議に思うことを見つけたり、楽しんだりしている。

今までに、いろいろな小動物や虫の死骸や生きているものもたくさん見た。植物も食べられるもの食べたらいけないもの、ヤギが好きな草、ヨモギなど薬になるものをよく知っている。

だから、図鑑を見るのは、大好きなのだ。しかも名前が載っている。


でも、名前の分からない芋虫ですら、可愛い❤️と言って愛でることができるあなたたちが、可愛い💕です。

最新記事

すべて表示

森のようちえんあおりんこの子ども達が、知多翔洋高校のまちの先生の先生役として、参加しました。 デッカイブルーシートをひいたら、イルカショーがしたいと言い出す。 始まる前は、ジャンジャン喋っていた子ども達も、いざ、講座が始まると、緊張!!! まずは、3チームにわかれて、チーム名を決める。 なんだか、去年の生徒さんより元気ぐいい。 あおりんこの朝の会をやったあと、いつもの困ってること、どうしてもいいた

bottom of page