top of page

あおりんこ通信

あおりんこの日常をブログ形式でお届けします。

クリスマスにもうおもちゃはいらない。

サンタクロースさんが、クリスマスの日にこどもの欲しいおもちゃを持ってきてくれる時代はおわったのか?

あおりんこの子は、もう、おもちゃは、たくさんあるからいらないんだそうです。

片付けられないから。

おもちゃってもともと大人が作ったものだから、あおりんこの子は、いらないんですね。

石や草や木や水で想像力をふくらませて遊べるもんね。

流石すぎます❤️

最新記事

すべて表示

森のようちえんあおりんこの子ども達が、知多翔洋高校のまちの先生の先生役として、参加しました。 デッカイブルーシートをひいたら、イルカショーがしたいと言い出す。 始まる前は、ジャンジャン喋っていた子ども達も、いざ、講座が始まると、緊張!!! まずは、3チームにわかれて、チーム名を決める。 なんだか、去年の生徒さんより元気ぐいい。 あおりんこの朝の会をやったあと、いつもの困ってること、どうしてもいいた

7月20日は、南粕谷にあるシェアハウスで、 あおりんこの夏まつりをやります。 子どもたちがやりたいお店を実現します。 AM 似顔絵やさん 子ども写真館 貝殻アクセサリーやさん けんちゃん農園 ピザ屋さん 郵便屋さん 小学生PM 折り紙のイモムシやさん いろんなものを売ります クロスステッチ刺繍やさん 大人 お化け屋敷 入園説明コーナー 一般の方は。午後からいらしてくださいね。 お支払いは、PayP

bottom of page