top of page

あおりんこ通信

あおりんこの日常をブログ形式でお届けします。

アホみたいに遊べ! 子どもたち!!

間際のお知らせとなってしまいましたが、夏休み最後の誰もが聞いておきたい講演会のお知らせです。

私たち、森のようちえんでは、決まったカリキュラムをこなすことではなく、子ども主体の子どもが今やりたいことに主きをおいて保育をしています。

「アホみたいにあそぶ」ことが、子どもの発達にとって、その子どもを取り巻くコミュニティにとって、いかに大切かお話しくださいます。


塚本ガク エミ 講演会

「アホみたいに遊べ!子どもたち!!」 日時 令和元年8月25日(日)9時半〜12

時半

場所 知多市こども未来館2F会議室


参加費 無料 託児なし

定員 40名


主催 森のようちえん あおりんこ

後援 知多市教育委員会

最新記事

すべて表示

森のようちえんあおりんこの子ども達が、知多翔洋高校のまちの先生の先生役として、参加しました。 デッカイブルーシートをひいたら、イルカショーがしたいと言い出す。 始まる前は、ジャンジャン喋っていた子ども達も、いざ、講座が始まると、緊張!!! まずは、3チームにわかれて、チーム名を決める。 なんだか、去年の生徒さんより元気ぐいい。 あおりんこの朝の会をやったあと、いつもの困ってること、どうしてもいいた

bottom of page